台風一過の日曜日
練習会ということでヒルクライム佐久のコース
今回はゲストで千葉県からHさん来てくださっての
開催他にも初参加のキャシーさんや
監督の親戚のSさんや紅一点のIさん
豪華メンバーでした。嬉しいですε٩(๑>▽<)۶з
集まったところで自己紹介等して登り始めます。
まず先行されたのはIさん
後から男性陣が追いかけ
アップ無しなのできついです(笑)
まぁー最近登りの調子が悪いのでカツカツデスが。
美笹湖前の平坦で既に終わり
速い人達に先行してもらい一人旅
後半はじわじわ景色の余り変わらない登り
思った以上に回らない脚
大河原相性が悪いです(›´ω`‹ )
皆さん、お待たせしながら登頂
上は汗のせいもあり。゚。゚寒(ノ)´Д'(ヾ)寒゚。゚。
メンバ揃ったところで記念撮影

自分お名前伺うの忘れました写真撮って頂いた
ローディの方ありがございました。
機会がありましたら御一緒しましょう
此処でメンバ二人とお別れ
4人は目的地の美ヶ原目指します。
大河原立科側は道が狭く荒れているので要注意
車も来るので余り飛ばさない様に下りましたが
グルーチングでリム打ちパンクで落車されてしまった方が
自転車は余りダメージが無かったデスが
擦り傷が痛々しい。
ぺーサーだったのでもう反省です。m(*- -*)mス・スイマセーン
パンクも直し女神湖に来たところでポツポツと
白樺湖方面目指し急ぎ足
こんな予定じゃ無かった、雨予報はもっと後でしょ
スズラン峠合流地点で結構降ってきました。
急遽予定変更、美ヶ原は辞めて小淵沢、清里周りの
八ヶ岳コース、
お昼ご飯は808キッチンで、
しかし下りの雨道(・∀・)こ、こわー!
もういい勢いの雨、やけくそ状態です
しかし808キッチンつく頃には止むという惨劇
お腹空いたのでパンタイム
混んでいました!しかしパン美味しい♥
ヤッパリ最高です。
補給後は八巻き道路でマキバ牧場迄
休憩入れつつ野辺山
好例の記念撮影

ここまで来れば後は下り
自転車で走ると恐い141号線迂回しながら八千穂迄、
監督とSさんとお別れしてスタート地点にゴール
色々とありましたがとりあえず戻って来ました(*`・ω・)ゞ
走行距離146㌔獲得標高3000m
疲れましたがなんとなく楽しかった。
又グループライドでの注意点等改めてきずかされました。
美ヶ原リベンジは次回に持ち越し
Hさんお楽しみに(・ω<)ウフ♡
興味のある人は御一報、獲得標高5000mオーバーの世界へ
最近登りが遅くなってるイケでした。щ(゚Д゚щ)カモォォォン
練習会ということでヒルクライム佐久のコース
今回はゲストで千葉県からHさん来てくださっての
開催他にも初参加のキャシーさんや
監督の親戚のSさんや紅一点のIさん
豪華メンバーでした。嬉しいですε٩(๑>▽<)۶з
集まったところで自己紹介等して登り始めます。
まず先行されたのはIさん
後から男性陣が追いかけ
アップ無しなのできついです(笑)
まぁー最近登りの調子が悪いのでカツカツデスが。
美笹湖前の平坦で既に終わり
速い人達に先行してもらい一人旅
後半はじわじわ景色の余り変わらない登り
思った以上に回らない脚
大河原相性が悪いです(›´ω`‹ )
皆さん、お待たせしながら登頂
上は汗のせいもあり。゚。゚寒(ノ)´Д'(ヾ)寒゚。゚。
メンバ揃ったところで記念撮影

自分お名前伺うの忘れました写真撮って頂いた
ローディの方ありがございました。
機会がありましたら御一緒しましょう
此処でメンバ二人とお別れ
4人は目的地の美ヶ原目指します。
大河原立科側は道が狭く荒れているので要注意
車も来るので余り飛ばさない様に下りましたが
グルーチングでリム打ちパンクで落車されてしまった方が
自転車は余りダメージが無かったデスが
擦り傷が痛々しい。
ぺーサーだったのでもう反省です。m(*- -*)mス・スイマセーン
パンクも直し女神湖に来たところでポツポツと
白樺湖方面目指し急ぎ足
こんな予定じゃ無かった、雨予報はもっと後でしょ
スズラン峠合流地点で結構降ってきました。
急遽予定変更、美ヶ原は辞めて小淵沢、清里周りの
八ヶ岳コース、
お昼ご飯は808キッチンで、
しかし下りの雨道(・∀・)こ、こわー!
もういい勢いの雨、やけくそ状態です
しかし808キッチンつく頃には止むという惨劇
お腹空いたのでパンタイム
混んでいました!しかしパン美味しい♥
ヤッパリ最高です。
補給後は八巻き道路でマキバ牧場迄
休憩入れつつ野辺山
好例の記念撮影

ここまで来れば後は下り
自転車で走ると恐い141号線迂回しながら八千穂迄、
監督とSさんとお別れしてスタート地点にゴール
色々とありましたがとりあえず戻って来ました(*`・ω・)ゞ
走行距離146㌔獲得標高3000m
疲れましたがなんとなく楽しかった。
又グループライドでの注意点等改めてきずかされました。
美ヶ原リベンジは次回に持ち越し
Hさんお楽しみに(・ω<)ウフ♡
興味のある人は御一報、獲得標高5000mオーバーの世界へ
最近登りが遅くなってるイケでした。щ(゚Д゚щ)カモォォォン
コメント
コメントを投稿
コメント