一般メンバーの141です。
今年もツールド美ヶ原に参加してきました。
結果:女子2位 1:27:27
前日
事前に郵送されていた13施設無料ご招待券を使い「松本市立博物館」「松本城」「時計博物館」を観光。
松本城は20年ぶりぐらいにお城の中へ。主人は初Σ(・□・;)
明日の参加者もきているとは思っていましたがお城の中で行列が(汗)
そのためパンフレットを見ながら柱や梁、お城からの眺めをかなり満喫できました。
前回学習したことですが、女性の方はスカートで行くのはやめたほうがいいです。階段が急です!!
時計博物館は平成14年開館とは知らなかった…。
ここは静かでゆったりとした時間が流れとっても落ちつく場所でした。
アンティークな掛け時計、置時計が展示。なかでも中世のヨーロッパものはやっぱり好きだな~
そして宿に車を置いて17時近くに受付。
すぐ名簿確認。うわっ!!どう考えても3位以内は無理だあ…
色々考えるのはやめ、歩き疲れて腰が痛いのもあり21時には就寝。
当日
4時起床。天気は曇りで少しだけ青空が見えます。
温泉に入って血行を良くしてから朝食。
5時半頃からローラーでアップ25分。心拍170まで3回上げ下げも入れて。
ローラーですでに汗だく。ボトルの水は半分にしようかと思っていましたが結局多めに。
そのままTシャツで荷物預けをしてからまた宿に戻り着替えてゆっくりしてから7時頃整列場所へ。
スタート時間までチームメンバーや知り合いとおしゃべりタイム。
鳥海にも参加すると言う知り合いをまた一人発見したり
7時32分 女子の部スタート
整列は2列目で尊敬する速い人の後ろだったこともあり落ち着いてスタート。
去年も優勝している選手を先頭に10番手ぐらいで右折に入り温泉街が終わり狭くなる辺りで4番手。
前方には予想同りの速い人3人。その後ろに私。昨日思い描いていた光景。
このままついて行きたい
しかし私の前を走るとっても実力のある選手の自転車から音鳴りがする。ギアも重そうでなんかおかしい。
先頭と差が開いてきた。ここで抜いてもまた後で抜かれるだろうと思いつつも抜く。
その勢いのままもう一人蔵王で大差で負けた選手も抜く。
その後後ろでガチャガチャガチャと言う音。変速の際チェーンが落ちたかなと思った。そして声から落車もあったかなと思った。
後ろは振り向かなかったけどそこで後ろがストップした感じがした。
自分だったらあそこで脚をついたら再スタートできない。
押して乗れるところまで移動。でもかなりのロスだよね、大丈夫だっただろうかと色々考えながら激坂を上る。
ここで主人の応援あり。
去年みたいにN込さんのすぐ後ろで驚かすほどのインパクトはなかったけど
一応2位で通過したことに驚いていた。そうだよね、散々前日無理って言ってたしね…。
美鈴湖あたりはアウターに入れて踏むのですがここまでで頑張りすぎたため
みぞおちが痛くなったのでしばらくこぎながらも休憩。
あとで区間タイムを確認したら美鈴湖の先の坂から約2kmを試走より1分半も遅く走ってた
よく抜かされなかったな…。もしかして後ろは落ちてる私が見えてたよね??
でもなんとか痛みは消え復活できて、バイクカメラもいるので頑張る。
12km 後ろからカチカチと音がする自転車がきた。
あっ!!ここできたかあ(>_<)実力が違うから追いつくよね…と思ったら男の人だった
(あとから聞いた話ではディレイラーが壊れたらしく?DNFになったよう)
ついでに初めて後ろを確認。女子の姿は見えない。
ほとんどの時間を前後がいない状態で単独走行。
そのため通過するたびにスタッフや応援の人が明らかに私に声をかけてくれているのが分かる。
なので「ありがとうございます!」か「ハイ!」と極力返事。
武石峠との合流地点。ここを1時間15分以内で通過しないと1時間半は切れない。
今日は1時間13分台。いける!
下りは霧で視界が悪かった。
道は濡れていないがこのコースの下りは急カーブもあるので天気の時よりスピードを落とす。
そして最後の上り0.5km
下ってからの最後の上りは本当に辛い。でもあと少し。今回絶対無理だと思っていた2位だよ!と言い聞かせながら悔いのないように走った。最後はガッツポーズ。
タイムは去年より約1分短縮。
そして40秒ほど遅れてSさんゴール。
あのアクシデントの際脚をつきそこから漕ぎ出せないと思ったけどやったらできた!と笑顔で話していたのが印象的。
副賞はお米2kgとお酒でした
長野県では地元のテレビ局で放送があるのですが、ハルヒル同様チャリダー坂馬鹿女子部も参加していたので楽しみですね。←私はBS見れないのですが…。
次戦は秋田の鳥海山!
「暑さに耐えられるか心配」と言ったら試走時に一緒になった方よりすっごく楽しいよ!でも雨も多いんだよねと言われた
せっかくなので晴れてほしいな~。
あと、同日に行われたJBCF栂池高原ヒルクライムに参加したメンバーのE2で優勝の大島さん、E1で6位入賞のきょうさん。本当におめでとうございます
今年もツールド美ヶ原に参加してきました。
結果:女子2位 1:27:27
前日
事前に郵送されていた13施設無料ご招待券を使い「松本市立博物館」「松本城」「時計博物館」を観光。
松本城は20年ぶりぐらいにお城の中へ。主人は初Σ(・□・;)
明日の参加者もきているとは思っていましたがお城の中で行列が(汗)
そのためパンフレットを見ながら柱や梁、お城からの眺めをかなり満喫できました。
前回学習したことですが、女性の方はスカートで行くのはやめたほうがいいです。階段が急です!!
時計博物館は平成14年開館とは知らなかった…。
ここは静かでゆったりとした時間が流れとっても落ちつく場所でした。
アンティークな掛け時計、置時計が展示。なかでも中世のヨーロッパものはやっぱり好きだな~
そして宿に車を置いて17時近くに受付。
すぐ名簿確認。うわっ!!どう考えても3位以内は無理だあ…
色々考えるのはやめ、歩き疲れて腰が痛いのもあり21時には就寝。
当日
4時起床。天気は曇りで少しだけ青空が見えます。
温泉に入って血行を良くしてから朝食。
5時半頃からローラーでアップ25分。心拍170まで3回上げ下げも入れて。
ローラーですでに汗だく。ボトルの水は半分にしようかと思っていましたが結局多めに。
そのままTシャツで荷物預けをしてからまた宿に戻り着替えてゆっくりしてから7時頃整列場所へ。
スタート時間までチームメンバーや知り合いとおしゃべりタイム。
鳥海にも参加すると言う知り合いをまた一人発見したり
7時32分 女子の部スタート
整列は2列目で尊敬する速い人の後ろだったこともあり落ち着いてスタート。
去年も優勝している選手を先頭に10番手ぐらいで右折に入り温泉街が終わり狭くなる辺りで4番手。
前方には予想同りの速い人3人。その後ろに私。昨日思い描いていた光景。
このままついて行きたい
しかし私の前を走るとっても実力のある選手の自転車から音鳴りがする。ギアも重そうでなんかおかしい。
先頭と差が開いてきた。ここで抜いてもまた後で抜かれるだろうと思いつつも抜く。
その勢いのままもう一人蔵王で大差で負けた選手も抜く。
その後後ろでガチャガチャガチャと言う音。変速の際チェーンが落ちたかなと思った。そして声から落車もあったかなと思った。
後ろは振り向かなかったけどそこで後ろがストップした感じがした。
自分だったらあそこで脚をついたら再スタートできない。
押して乗れるところまで移動。でもかなりのロスだよね、大丈夫だっただろうかと色々考えながら激坂を上る。
ここで主人の応援あり。
去年みたいにN込さんのすぐ後ろで驚かすほどのインパクトはなかったけど
一応2位で通過したことに驚いていた。そうだよね、散々前日無理って言ってたしね…。
美鈴湖あたりはアウターに入れて踏むのですがここまでで頑張りすぎたため
みぞおちが痛くなったのでしばらくこぎながらも休憩。
あとで区間タイムを確認したら美鈴湖の先の坂から約2kmを試走より1分半も遅く走ってた
よく抜かされなかったな…。もしかして後ろは落ちてる私が見えてたよね??
でもなんとか痛みは消え復活できて、バイクカメラもいるので頑張る。
12km 後ろからカチカチと音がする自転車がきた。
あっ!!ここできたかあ(>_<)実力が違うから追いつくよね…と思ったら男の人だった
(あとから聞いた話ではディレイラーが壊れたらしく?DNFになったよう)
ついでに初めて後ろを確認。女子の姿は見えない。
ほとんどの時間を前後がいない状態で単独走行。
そのため通過するたびにスタッフや応援の人が明らかに私に声をかけてくれているのが分かる。
なので「ありがとうございます!」か「ハイ!」と極力返事。
武石峠との合流地点。ここを1時間15分以内で通過しないと1時間半は切れない。
今日は1時間13分台。いける!
下りは霧で視界が悪かった。
道は濡れていないがこのコースの下りは急カーブもあるので天気の時よりスピードを落とす。
そして最後の上り0.5km
下ってからの最後の上りは本当に辛い。でもあと少し。今回絶対無理だと思っていた2位だよ!と言い聞かせながら悔いのないように走った。最後はガッツポーズ。
タイムは去年より約1分短縮。
そして40秒ほど遅れてSさんゴール。
あのアクシデントの際脚をつきそこから漕ぎ出せないと思ったけどやったらできた!と笑顔で話していたのが印象的。
副賞はお米2kgとお酒でした
長野県では地元のテレビ局で放送があるのですが、ハルヒル同様チャリダー坂馬鹿女子部も参加していたので楽しみですね。←私はBS見れないのですが…。
次戦は秋田の鳥海山!
「暑さに耐えられるか心配」と言ったら試走時に一緒になった方よりすっごく楽しいよ!でも雨も多いんだよねと言われた
せっかくなので晴れてほしいな~。
あと、同日に行われたJBCF栂池高原ヒルクライムに参加したメンバーのE2で優勝の大島さん、E1で6位入賞のきょうさん。本当におめでとうございます
コメント
コメントを投稿
コメント